2025年11月4日火曜日

令和7年 ハロウィンパーティー

先日は、ハロウィンパーティーがありました。

園内がハロウィンの装飾で彩られると、「今日がハロウィン⁉」と目を輝かせて大喜びの子どもたち。

朝から先生たちの仮装を見て、「ジャンボリーミッキーだ!」、「せんとちひろだー!」とワクワクが止まりません!

そんな楽しい一日の様子をご覧ください♡


まずは、園長先生のお話を聞き、いよいよハロウィンパーティーがスタート。

なんと、園長先生はうさぎさんに変身して登場!!がいこつのお友達も一緒に来てくれて、子どもたちから歓声があがりました。

先生たちが前でダンスを踊り、「可愛かった~」、「楽しかった~」と笑顔いっぱいの子どもたちが可愛かったです!



集合写真ではとても可愛らしい仮装で登場し、みんなでハイ、ポーズ!

〈ひよこ組〉


〈りす組〉

〈うさぎ組〉


〈こあら組〉

〈ぱんだ組〉

〈らいおん組〉


続いて、先生たちによるハロウィンにちなんだ劇の時間です。

ひよこ組さん、りす組さん、うさぎ組さんは、先生たちの楽しい姿を夢中になって見つめていましたよ!


こあら組さん、ぱんだ組さん、らいおん組さんは、劇の中で「お菓子を貰うときの合言葉は、、、?」と聞くと、大きなお声で、「トリックオアトリート!」と教えてくれました!

また、みんなで「おばけのストリート」、「グーチョキパーでパンプキン」のダンス♪

「グーチョキパーでパンプキン!」と大きなお声で歌いながら、元気いっぱいに身体を動かす子どもたちのおかげでお遊戯室が笑顔で溢れていました!


そして、お待ちかねのお菓子探しタイム!!

職員室やお部屋を回り、、「トリックオアトリート!」と元気いっぱいに伝えながら、お菓子をもらいました。

         







ひよこ組さん、りす組さんは、お部屋に飾られた紙コップや蜘蛛の巣のように張られたテープにくっついたお菓子を見つけると、そっと手を伸ばして上手に取っていましたよ!




うさぎ組さん、こあら組さん、ぱんだ組さん、らいおん組さんは、サーキットのお部屋で隠れているお菓子を探しました。

「あった!」、「これにする!」とにこにこ笑顔。手の平に乗せてゲットしたお菓子を見せてくれる姿もありましたよ!







また、自分で作ったオリジナルの鞄の中をのぞいて、嬉しそうに見せてくれる姿がとても可愛らしかったです♡



こあら組さん、ぱんだ組さん、らいおん組さんはお遊戯室でハロウィンゲームにも挑戦しました。

大きな蜘蛛の巣にボールを撃ったり、おばけを大きな声で揺らしたり、キャンディ入りのボールを釣ったりと、、、楽しいゲームが盛りだくさん!

「みて!みて、出来たよ!」とお友だちと笑い合う姿が沢山見られ、「もう一回したい~!」とリクエストの声が上がるほど、大盛り上がりでした☆








給食はハロウィン特別メニューで「わぁ~美味しそう!」と大喜びでした。

「いっぱい食べるよ~」とモリモリ食べ進め、

楽しい気持ちのままお腹も心も満たされた一日となりました!




笑顔がいっぱい、「楽しい!」の声が沢山の一日。

先生やお友だちと一緒に笑い合い、驚き、心から楽しむ子どもたちの姿に、成長や優しさが沢山感じられました。

これからも季節の行事を通して、様々な体験を育んで参りたいです。


ハロウィンパーティー担当