2015年6月16日火曜日

地震想定園児引き渡し避難訓練

今年度も保育中に大震災が起きた場合の訓練と引き渡し訓練も合わせて地震想定避難訓練を実施致しました。




緊急地震速報を流し、訓練が始まりました。

今回お忙しい中ご参加下さった保護者の皆様には、0歳、1歳児の避難援助をお手伝いしていただきました。

夕方の5時からの実施
延長保育前でバタバタしていました、しっかりと日頃の訓練の成果が発揮できています。




 廊下にいらっしゃった保護者の方は、職員室のテーブル下に

 揺れが収まり駐車場に出ます。



夕方の合同は、担任以外の先生がクラスに入っています。
さあ!人数を確認






 避難した後は、避難時間を確認します。


 今回は、学童の子ども達も避難訓練に参加しました。
しっかりとスタッフの話を聞き、芝生に集合しています。
 その後は、園児引き渡しカードの実践です。
時間、引き渡し者を確認し保護者の方のサインをいただきます。



2歳児の保護者の方からは、「訓練中、子どもたちが上手に走って避難している姿に、日頃の訓練がしっかり出来ているのだと感じました。」
「先生達も汗をかきながら子ども達の命を守るために誘導して下さっている姿に感銘を受けました」
また4歳児保護者の方からは「もし、本当に大震災が起こった場合、小学校ならこのような訓練がないので大変な事になりそうですが、保育園では毎月様々な訓練はもちろん、毎年一回このように園児引き渡し訓練もして下さるので、保護者がどのようにすればいいのか実践できて安心出来ます」など、ご意見を下さいました。

次回は早朝保育時など、様々な活動時間に想定し訓練を行っていきたいと思います。