11月7日・8日に快晴の中、兵庫県の丹波篠山にあるユニトピアささやまにお泊まり保育にいきました!
「後1回寝たらお泊まり保育だから熱になったらダメだよ!」「全部めちゃくちゃ楽しみ!」と遊びの中でも話題にでていたほど、この日を心待ちにしてくれていたらいおん組さん。
たくさんのお友達や先生たちに「いってらっしゃーい!」と温かく見送ってもらいながら笑顔で出発しました!
「2回バスに乗ったらつくの?」「ここいつも通ってる!」とバスの中でも子どもたちのワクワクが溢れていました♡
到着すると、まずはみんなで輪になって保護者の皆様の愛情をたっぷり込めて作ってくださったおにぎりをいただきました!「塩おにぎりにしてもらった!」「唐揚げが中に入ってる!」と嬉しそうにお友達にお話ししながら食べる姿が微笑ましかったです♪
そして代表のお友達の挨拶では、しっかりと練習した成果を発揮してくれ、みんなで声を揃えて「宜しくお願いします!」と伝えることができました!
待ちに待った楽しい活動タイムがスタート!
制作では、コースター作りをしました。事前に選んでいたタイルを思い思いに並べて世界に一つだけの宝物ができました♡

続いて秋探しに行きました。
自然がいっぱいの広場を全力で駆け回り、「どんぐり見つけた!」「これは何かな?」と夢中で秋を見つけていた子どもたち。
みんなで落ち葉を集めて“落ち葉のシャワー“もしましたよ♪
お気に入りの鞄を提げて、たくさん歌を歌いながら元気いっぱいに散策を楽しんでくれ、ビンゴのご褒美に市村先生からラムネももらいました!
またお楽しみタイムは、先生の出し物のジャンケン列車、お泊まり保育にちなんだ⚪︎×ゲーム、また出発前から「絶対勝つ!」と全員が気合い十分だったドッチボールなど、盛りだくさんで子どもたちも大はしゃぎでした⭐︎
…part2へ続きます!…

















